17年度開始~意気込み~
この会社に入社して半年が経ちました。
入社してから最初の半期は本当に何もわからないまま働いてきました。
というより、時間を過ごしてきました。
今日から弊社は17年度に入ります。
そして僕ら新卒の試用期間も終わり、
いよいよ実務的な組織貢献の必要性が一気に上がってきます。
10月~3月で僕は絶対にやり切りたい事があります。
それは、今課されているミッションを確実に絶対遂行することです。
今とある企業様の案件に先輩と入らせて頂いているのですが
その先輩の既存の案件を全て巻き取ることが、この半期のミッションです。
一言に「既存を巻き取る」と言っても、絶対に簡単ではなく
それができるようになるためにはいくつかのハードルを越えなければいけません。
・クライアント様に認めてもらうこと
・案件のバックグラウンドを全て把握していること
・案件の中で営業としての動き方がわかっていること
・運用プロダクトを理解していること
・初めて絡むスタッフの方々とも円滑にコミュニケーションをとること
・請求/お申込みなどの作業で、案件ごとに異なる固有のフローを把握すること
・
・
などなどです。
でも総じて上記よりもやらなければいけないことは
元々担当していた先輩よりも顧客満足度を上げることです。
これは現時点では相当なハードルです。
いつも先輩方にはご指導頂いてばかりで、顧客満足度も社内コミュニケーションも凄いです。
それを僕がゼロから築いていくわけなので、並大抵の努力では確実両方とも悪化してしまいます。
だからこの半期僕は血反吐を吐く覚悟で仕事に向き合ってクライアント様から信頼を勝ち取って成果を出し、案件のミッション達成に尽力します。
9月度にベストルーキー賞を受賞させて頂きましたが、本当に沢山のお力を借りてこその結果でした。
この半期では少しでも先輩方に恩返しをし、本部に大きく貢献し、市場に少しでも影響を与えられるような存在になります。
誰より泥臭く、変なプライドを捨てて誰よりもかっこ悪い半期にしたいと思います。
まだまだ未熟者の工藤大輔ですが
引き続きよろしくお願い致します!
※毎週日曜にはこちらでも更新して参ります。
0コメント